世界一周70日目はハンガリーを出て、スロバキアとオーストリアを訪れました。
長いので前編と後編に分けます!
まずは前編、23ヶ国目・スロバキア!
今朝起きたのは6時半。
荷物を片付け、チェックアウトしてハンガリー・ブダペストの東駅へ向かいます。
トラムと地下鉄を乗り継ぐこと20分。
無事に出発時間の10分前に滑り込みで東駅に到着しました。
なんかハリーポッターに出てきそうな駅。
すごい。
まずは隣国であるスロバキアの首都・ブラチスラバ行きの列車に乗り込みます。
チケットは昨日購入しました。
片道約1000円。2時間半の列車旅です。
最安の二等車ですが、それでもなかなかに豪華。
さすがEU、特に国境らしいものは何もなく、
いつのまにかスロバキアに入国していました。
そして午前10時、23ヶ国目・スロバキア到着!!
首都のブラチスラバ駅はかなりこじんまりとしています。
スロバキアって何があるん?
ガイドブックでもほんの数ページしか書いてありません。
ひとまず街に行くしかない。
駅の構内に荷物預かり所を発見。
1日預けて1つ2ユーロ(約250円)です。
重いバックパックを預け一気に身軽になります。
うん、最高!!
ブラチスラバは人口約40万人、
首都なのにかなり小さな街です。
観光の見どころは駅から2km離れた「旧市街」に集まっています。
それを見下ろすように丘の上に建つブラチスラバ城が一番の観光スポットだそう。
ブダペストに引き続き、
昨日から思ってたんですが、ドナウ川って思ったよりめっちゃ流れが速い。
例えてみれば台風のあとの川ぐらい。
もっとゆっくり流れているイメージだったので意外でした。
駅からトラムに乗り0.7ユーロ(約100円)、
10分ほどで旧市街の入口に到着です。
トラムはめっちゃ新しくてかなり綺麗。
おなかがすいたので恒例のマクドナルド!笑
暇だったので数えてみると、これで12ヶ国目のマクドナルドでした。
「世界のマクドナルド」とかいうお題で論文書けそう。笑
腹も膨れたので早速街歩き。
旧市街の中心はこのフラヴネー広場です。
なんと広場に日本大使館発見。
こんなええ場所に建ってるんや。
お土産屋もちらほら。
なんか狂気を感じます。笑
ただ、街並みは綺麗。
街中に小洒落たアートも点在しています。
さすがヨーロッパ。
ただ、たまに狂気を感じます。笑
そして旧市街の隣の丘に登ります。
そう、ブラチスラバ城!!
まずは坂を登って門をくぐります。
見えた!!
四隅に建つ四本の塔から、
「テーブルをひっくり返したような形」と形容されるそう。
うん、言われてみればたしかに。
城のそばを流れるドナウ川。
遠くには無数の風車が並んでいます。
風力発電が盛んなんですね。
この城の塔から見る景色が素晴らしいらしいんですが、
残念ながらなぜか閉鎖中。
周りをブラブラして帰ってきました。
たしかに街並みを見下ろすと綺麗。
ブラチスラバ駅から次はオーストリアのウィーンへと移動します。
こちらは片道約1500円。
1時間で着くそう。
イヤホンで音楽を聴きながらのんびりと車窓の風景を眺めます。
うーん、最高。
そうこうするうちに列車はウィーンの中央駅に到着。
時刻は午後3時前。
続きは後編で。
★世界一周ブログランキングに参加しています。
こちらの世界一周バナーをクリックしてページが移行すると、ランキングが上がる仕組みになっています!
応援の1クリック、よければお願いしますm(_ _)m
トップページに戻る

A5等級 松阪牛 ステーキ 100g×2枚 (A5等級 松阪牛 赤身ステーキ 100g×2枚)
- 出版社/メーカー: 松阪牛三重松良
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る

桐箱入り 松阪牛 黄金 特選すき焼き800g【すき焼き しゃぶしゃぶ 肉 牛肉 節分 入学祝い 卒業祝い バレンタイン お返し は 松坂牛 三重 松良で】
- 出版社/メーカー: 松阪牛 三重松良
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る

松阪牛 A5 黄金プレミアム サーロインステーキ200g×2【ステーキ 焼肉 肉 牛肉 母の日 父の日 お中元 お返し は 松坂牛 三重 松良で】
- 出版社/メーカー: 松阪牛 三重松良
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る